院内環境にも配慮している秦野の動物病院
山本どうぶつ病院は、神奈川県秦野市にある動物病院です。
動物を苦痛から救うため、最善の獣医療と手厚い看護を献身的に行っています。
また、最新の獣医学を学び、ペットの健康を通じて地域社会に貢献することを目指しているだけでなく、トリミングやしつけ相談にも応じています。
そして山本どうぶつ病院の診療動物は、犬・猫・鳥・フェレット・ウサギ・ハムスターとなっています。
内科・外科・皮膚科・整形外科など、動物の医療全般の受診が可能です。
さらに診療の流れとしては、まず飼い主の話を聞き、その話をもとに動物の診察や検査を行い、病気の診断をします。
その後、飼い主に疾病と治療方法を説明し、飼い主と相談の上で治療方法を決定して、治療を開始します。
ただし緊急の場合は、動物の生命を最優先に治療を進めることがあります。
もちろん、インフォームドコンセントも徹底しています。
些細な質問でも、真摯な対応を心がけています。
他にも、飼い主への信頼と安心を提供するために、透明感のある医療空間をデザインしています。
紅白のハナミズキが四季折々の表情を見せる、日当たりのよい明るいエントランスや、飼い主とのコミュニケーションを重視したデザインである受付、広々とした吹き抜けを採用し、明るく温かみのある待合室、飼い主や動物にストレスがかからないように、清潔で明るい診察室など、様々な工夫を凝らしています。
診察だけでなく、病院の環境に配慮している点も、山本どうぶつ病院の大きな特徴です。